unis(ユニス)

多様な光の響き合い、光のトータルデザインを創出
人が魅力的に思う光景は、心地よい輝き、落ち著きある陰影、楽しげな光だまり、安心感を與える連なる光によって変化を感じられる空間です。それは多彩な「光の存在感」や細やかな「光のリズム」によって創られます。多彩でリズミカルな光が存在することで快適と感じ、魅力ある景観となります。その光を生み出す照明器具のブランドを私たちは「unis_ユニス」と名付けました。
人に感動をあたえるオーケストラのように、多彩な音(光)を適材適所に取り入れ、美しい楽曲(景観)を奏でる(作る)光のメソッド「Lighting Orchestration」。光害や不快なグレアだけでなく、晝間の景観、環境負荷といった人や地球環境にとっての「ノイズ」も抑え、洗練されたハーモニーを奏でます。unisによって調和(unison)した景観を創りだし、人の営み(環境)により添う心地よい光環境を提供します。
- 公園照明
- 広場照明
- 街路照明
[Video]LED街路燈 unis(ユニス)
6:13
特長

均一な面発光
強い輝度感を抑えた面発光は、光のノイズを抑えやわらかい空間を創出します。
シンプルな形狀
シンプルな形狀は、燈具の視覚的ノイズを抑え景観に調和します。
上方光束を抑えた光
環境に配慮した光は、光害を抑え多様な景観に対応します。

造形美と適度な輝きによる賑わい
Flare type(フレア タイプ)

燈具の造形を美しく見せつつ適度な輝きをもたせる光
視線中央に輝きを認識することで賑わいを創出
調光/調色機能により季節や時間帯で変化する光(=Human Centric Lighting)

光だまりで明暗のリズムと空間認識
Stick type(スティック タイプ)

光だまりをつくることで明暗のリズムを創出
スティック形狀のシンプルなデザインで空間へのノイズを抑制
グレアを抑えながら燈具に輝きを持たせ空間認識を促す光
同デザインのショートタイプもラインアップ
光の重心を下げ、路面に明暗のリズムを與え、景観照明としての価値を高めます。

ナチュラルで景観に馴染む
Flat type(フラット タイプ)

路面の明るさを均一にした歩行者の安心?安全に配慮した光
上方光束0%(光害対策ガイドライン)とした環境配慮型
奧まったフラットな発光面で、燈具の視覚的なノイズを軽減

光環境の変化を演出

スケジュール機能付き調光/調色ユニットにより、時間や季節に応じた光の制御が可能です。
スタンドアロンの他、當社無線制御システム「Wi-CONNECTY」との連動による一括管理、また、セントラルマネジメントシステム(CMS)との連動により、広域における無線制御ネットワークの構築も可能になります。
- 調光制御
- 人々の生活に合わせて時間ごとに明るさを変化させることができます。
- 調色制御
- 季節や時間帯に応じて光源色(色溫度)を変化させることができます。
